あつまれどうぶつの森(あつ森)の「はしご(梯子)」の使い道と入手方法を掲載!はしご(梯子)が壊れる時の対処方法や必要なDIYレシピの材料・素材をご紹介!あつ森の道具「はしご(梯子)」の使い方・効果の参考にしてください。
はしご(梯子)
基本情報

| 名前 | はしご | 
|---|---|
| 道具の種類 | はしご | 
| 効果 | 崖や高台をのぼる | 
| 買値 | |
| 売値 | |
| 入手方法 | DIY | 
| ジャンル | 道具 | 
はしご(梯子)の使い道と使い方
崖や高台をのぼる
あつまれどうぶつの森(あつ森/どうぶつの森スイッチ/動物の森スイッチ/Switch)のはしご(梯子)の使い道として、「崖や高台をのぼる」ことに使うのがおすすめです。
高台へ登るにははしごが必要なので、はしごを持っていない状態では高台にのぼることはできません。
使い方
のぼりたい場所に向けてはしごを使うと、はしごをかけてのぼることができます。降りるときも同様です。
はしご(梯子)の効果
| 効果 | 崖や高台をのぼる | 
|---|
崖や高台をのぼる

あつまれどうぶつの森(あつ森)の「はしご(梯子)」には、「崖や高台をのぼる」効果があります。
道具には効果がある!
あつまれどうぶつの森(あつ森/どうぶつの森スイッチ/動物の森スイッチ/Switch)では、「道具」を使うとその道具特有の効果を得られます。道具を使って効果を使いこなせば、無人島生活がもっと便利に☆
はしご(梯子)の入手方法
| 入手方法 | DIY | 
|---|
あつまれどうぶつの森(あつ森/どうぶつの森スイッチ/動物の森スイッチ/Switch)では、はしご(梯子)の入手方法として「DIY」によって手に入れることができます。
DIYで手に入れるアイテムは、まずはDIY材料が必要です。DIYレシピで確認して必要な材料・素材を集めましょう!
はしご(梯子)に必要なDIY材料
あつまれどうぶつの森(あつ森/どうぶつの森スイッチ/動物の森スイッチ/Switch)のはしご(梯子)に必要なDIY材料をまとめています。はしご(梯子)をDIYする際の参考にしてください。
| DIY材料 | 必要数 | 
|---|---|
|  もくざい | 5 | 
|  かたいもくざい | 5 | 
|  やわらかいもくざい | 5 | 
はしご(梯子)の解放条件
あつまれどうぶつの森(あつ森/どうぶつの森スイッチ/動物の森スイッチ/Switch)のはしご(梯子)の解放条件を紹介しています。
簡単な流れ
- 移住費用(5000マイル)を払う
- マイホームを建てる
- マイホームのローンを返済する
- まめきち(つぶきち)から商店の手伝いの依頼を受ける
- たぬき商店を建てる
- 離島ツアーで住民を増やす
- たぬきちから「まるたのはし」のレシピをもらって橋をかける
- たぬきちから「はしご」のDIYレシピがもらえる
はしご(梯子)が壊れる?
あつまれどうぶつの森(あつ森/どうぶつの森スイッチ/動物の森スイッチ/Switch)では、はしご(梯子)を使っていると壊れるかどうか検証中です。
はしご(梯子)の関連道具一覧
| ショボいオノ | オノ | ぎんのオノ | きんのオノ | 
| ショボいスコップ | スコップ | ぎんのスコップ | きんのスコップ | 
| ショボいあみ | あみ | ぎんのあみ | きんのあみ | 
| ショボいつりざお | つりざお | ぎんのつりざお | きんのつりざお | 
| ショボいジョウロ | ジョウロ | ぎんのジョウロ | きんのジョウロ | 
| たかとびぼう | ー | ー | ー | 
 
 


 最初の質問の答えの違い
最初の質問の答えの違い 効率のいいリセマラ優先度
効率のいいリセマラ優先度 始めにやるべきことまとめ
始めにやるべきことまとめ テントのもらい方
テントのもらい方 スマホの使い方とアプリ一覧
スマホの使い方とアプリ一覧 最初のどうぶつ2人の選び方
最初のどうぶつ2人の選び方